🔴ならまち書道サロン スケジュール Naramachi Calligraphy Class Schedule
- 2023/09/20
- 02:00

奈良町書道教室のスケジュールNaramachi Calligraphy Class Schedule道具のいらない書道・ペン字教室少人数制。入退会なし。単発可能。書道の派閥関係なし。▶︎観光ついでに書道体験されたい方▶︎単発ご希望の方▶︎学生の方▶︎初めての方▶︎ご経験があって気軽に習いたい方▶︎毎週通えないお忙しい方、にお気軽にご利用頂ければと思います。01 |予定表Schedule━━━━━━━━━━━━━02|ご注意点important point━━━━━━━━━━━━━━※青文字…学生、一...
🍉夏休み書道作品(宿題)制作のお知らせ
- 2023/07/23
- 00:00

🍉夏休み書道作品(宿題)制作のお知らせ⛱当教室では、全国の書き初め大会、学校の宿題、個人の書き初め体験等、の作品の制作が出来ます。単発でのご参加可能です。半紙だけでなく、八つ切り、条幅(半切)の制作も可能です。お気軽にご利用いただければ幸いです。✎︎____________________【奈良でお稽古をお考えの方】この下に生駒バージョンがあります。❒ お稽古可能日時:奈良町書道教室のスケジュール(←ク...
🔵生駒習字教室 9月,10月の予定
- 2023/07/06
- 01:00

入退会なし。単発可能。書道の派閥関係なし。道具のいらない書道・お習字・ペン字教室。学生の方、初めての方、ご経験があった方、お忙しい方にお気軽にご利用頂ければと思います。生駒書道、書写、習字、ペン字教室9月、10月の予定●●●●●●●●●●●●生駒駅前たけまるホールでの水曜日のお稽古は、・7月26日(水) 研修室2【🍉生駒教室 夏休み書道作品(宿題)制作会⛱】・7月29日(土) 研修室4.5①9:45〜11:00 研修室4 ...
🕵️♀️大人の社会見学 2023年
- 2023/06/15
- 00:34

大人の社会見学(書道)誰でも参加できる、書道に関する社会見学少人数制。入退会なし。単発可能。書道の派閥関係なし。▶︎観光ついでに書道について学びたい方▶︎単発ご希望の方 ▶︎学生の方 ▶︎初めての方▶︎ご経験があって気軽に参加されたい方にお気軽にご利用頂ければと思います。ご予約、お問い合わせ奈良町教室LINEhttps://lin.ee/WErk06Q📩:calligraphysalon@gmail.com ☎️:080-4336-8593 ※L...
⚪️祖師ヶ谷大蔵書道教室 スケジュール
- 2023/06/15
- 00:00

祖師ヶ谷大蔵書道、書写、ペン字教室 9月の予定世田谷区の成城・祖師ヶ谷大蔵駅近くで書道・ペン字・美文字・かきかた教室を開催しております。●はじめての方●単発ご希望の方大歓迎●入会、退会なし●派閥関係なくご参加可能●地域貢献、書道の普及活動お気軽にご活用ください。通うことや諸事情がある方には、出張書道教室も検討いたしますのでご相談ください。9月のお稽古日時は、 9/2(土)①15:00〜16:00 満席②16:10〜17:10 ...
🖤筆耕、代筆 承ります。
- 2023/06/14
- 23:35

奈良 東京 筆耕、代筆、書き処お熨斗の名入れ、色紙制作、賞状書き、塔婆書き、宛名書き等、対応可能です。奈良では大丸百貨店で筆耕経験のある書道講師や、書道を学ぶ大学生や、現役の高校書道講師が代筆させていただきます。東京では大丸百貨店で筆耕経験のある書道講師が代筆させていただきます。当、書道サロンはボランティア精神運営ですので、代金は目安でして、ご相談可能です。お電話、メール、LINEでもご相談受け付けて...
🦌japanese calligraphy (Shodo) experience in nara ならまち書道体験
- 2023/05/14
- 09:16
ならまち書道体験Interested in japanese Calligraphy?japanese calligraphy (Shodo) experience in nara.座席数の少ないサロンですので早めのご予約をオススメします。※当日ご予約可能。土曜日は特にご予約が多いですのでお気をつけください。We recommend early reservations as the salon has a small number of seats.*Same-day reservations are available.Please note that Saturdays are especially busy.※青文字…学生、...
通信教育について 2023年
- 2023/04/20
- 11:00

お習字、書道、ペン字の通信お稽古新型コロナウイルスにより、通常のお稽古ができなくなった状況を踏まえ、書道の通信のお稽古を開始しました。が、東京、奈良、アメリカを行き来しているのでかなり不定期な通信教室です。※自粛期間中、無料でインスタライブお稽古をしていました。良ければ@tanicalligraphysalonを覗いてください。書道・お習字・ペン字に、【気軽に、楽しく、ご負担なく】触れて頂きたいという想いは今も変わら...
💜出張書道教室 2023年
- 2023/03/31
- 14:55

- 出張書道教室 -2023年便利な出張型の書道教室【こんな方におススメ!!】▶︎講座としてお習字やペン字を習いたい方▶︎会社の福利厚生の企画として▶︎近くに書道教室がない方▶︎習いに行きたいけど、時間がない方▶︎月1回、年1回、だけ開催したい方▶︎書道(毛筆・硬筆・ペン字・ビジネスペン字・筆耕)のイベントをされたい方【場所】ご希望の場所(おもに奈良、東京、アメリカで過去呼んでいただいております。)全国各地に出張致...
💻zoom、オンライン書道、お習字教室
- 2022/09/30
- 21:19

zoom、オンライン書道、お習字教室2023年の予定zoomを使用したオンラインで書道・ペン字・美文字教室を開催しております。書道の普及活動が目的ですので、入会、退会はございません。はじめての方、単発ご希望の方も大歓迎です。 派閥もございません。お気軽にご活用ください。グループレッスンのご依頼もお受けいたします。お稽古日時は、●オンライン自主お稽古公式LINEにて、毎月10日に参考手本の画像を送信●オンラインお稽古...
書写の教科書を買う方法
- 2022/08/31
- 14:44

書写の教科書を買う方法ペン字が上手くなるには、小学校の書写の教科書をやり直しするのをオススメします!と言っていたのですが、取り寄せ方がわからない、とのお声があったのでまとめてみました。学校の教科書は、一般の人が買えるの?と思ってしまうのですが、結論から言うと、『買えます!』そして、思っているよりかなり安いです!!全国教科書供給協会というのがあり、各都道府県で教科書を購入するのにはどうしたらいいかHP...
オススメの文房具
- 2022/07/16
- 14:17
奈良町貸し教室・サロン
- 2022/02/27
- 00:00

奈良町貸し教室・サロン空白の日や時間は教室(サロン)が空いております。書道教室、手芸教室、工作教室、幼児教室等 教育にまつわる使用大歓迎です。サークルや、書道の自主練習でのご使用も可能です。個人的に奈良で学研のお教室や、公文さんのお教室してくださる方も募集中です。詳しくは下記までお問い合わせください。■【問い合わせ先】奈良町教室LINEhttps://lin.ee/WErk06Q📩:furyutenshi@gmail.com ☎️:0...
アメリカ(フロリダ)の幼稚園と小学校について
- 2022/01/31
- 21:13

アメリカ(フロリダ)の幼稚園と小学校投稿者:書道サロン2022年1月カテゴリー:アメリカ生活アメリカのフロリダで、●モンテッソーリの私立幼稚園●公立のマグネット小学校(全米1位らしいです)の見学に行ってきました。(2022年1月の記録)その感想をまとめたいと思います。まず、【モンテッソーリ教育をしている私立幼稚園】モンテッソーリの教育のみをやっている学校でした。毎年1月はじめにスクールツアーをやっているみたいな...
アメリカ(フロリダ)の美術館の楽しみ方
- 2022/01/30
- 13:40

アメリカ(フロリダ)の美術館の楽しみ方投稿者:谷真理子 アメリカ生活も少し落ち着いてきたので、フロリダでどこか美術館行きたいなぁといろいろ調べて、地元の割と口コミの良い美術館に行ってきました。今日は、ご近所のTampa museum of artというところに行くことにしました。さぁ美術館について、受付で入館料を払おうと思ったのですが、大人1人20ドル。なかなかしますね。でもよく観ると、アーティストだと入館料が12ドルで...
簡単、手軽に、早くペン字を上達させる方法
- 2022/01/15
- 11:49

簡単、手軽に、早くペン字を上達させる方法ペン字が上手くなりたくて通信教材やペン字教室に通ったけどなかなかうまくならない。。。とお困りの方って多いですよね。私もその一人でした。小さい頃からお習字を習っていたのですが、硬筆、ペン字だけは苦手で、書道科のある大学に進学したのにも関わらず日常の字が汚く、恥ずかしかったです。しかし、20代の時にこのままじゃやばい!と思って思い切って基礎からペン字の勉強を始め...
学生へのサポートのお願い
- 2022/01/15
- 02:55

書道を学ぶ学生へのサポートのお願い谷書道サロンでは、奈良で書道を学ぶ学生をサポートしています。新型コロナウイルスの影響で自由に展覧会活動ができなかったり、大学等で長時間練習ができなかったり、高騰する書道道具を自由に購入できなかったり、と様々な困難と戦いながら書を学ぶ学生は頑張っています。そんな学生達のために、書道サロンでは●奈良町教室をお稽古場として提供●書道書籍の提供●指導体験の場の提供をしており...
インスタライブお稽古、YouTubeお稽古 6月の予定
- 2021/12/24
- 09:00

インスタライブお習字お稽古🔰ペン字・お習字・毛筆の気軽なお稽古場🔰として、インスタライブ、YouTubeにて無料のお稽古をはじめました。📺毎週土曜日 20時~学生さん・大人向け ペン字・かきかたおけいこライブ📺毎週土曜日 21時頃から 毛筆基本おけいこライブのスケジュールでお稽古しています。無料のお稽古ライブですので、よくお休みします。すみません(~_~;)お稽...
書道道具の相談受付中
- 2021/04/18
- 06:17

書道道具の相談受付中世田谷区の成城・祖師ヶ谷大蔵駅近くで書道・ペン字・美文字教室を開催しております。はじめての方や、習い事が忙しくて不定期にしか習えない方、道具についてアドバイスが欲しいそんな方向けの教室です。新学期になりましたが、お習字道具・書道道具についてお困りのことがあればお気軽にご相談ください。大筆…1000円前後小筆…500円前後で書きやすいものを紹介できます。また、お道具の使い方や洗い方、管...
冬休み学生書道作品(宿題)制作
- 2020/12/04
- 13:33

今年(2020)の冬休み学生書道作品(宿題)制作のお知らせです。当教室では、学校からの冬休みの宿題、書初め大会等出品される作品の制作が出来ます。単発でのご参加可能です。半紙だけでなく、八つ切り、条幅(半切)の制作も出来ます。当教室に通われておられる生徒様は、通常のお稽古の時間に。それ以外で単発で宿題の作成をお考えの生徒様はこの機会をどうぞご利用下さい。【奈良町教室】〇お稽古可能日時:お問い合わせください。〇...